
建造物


金剛乗寺石門

有福寺跡五輪塔

高橋の一字一石逆修碑

素覚尼五輪塔

川西の宝篋印塔

内野の六地蔵幢及び初期の龕部

石体観音三十三基

湯町橋

小坂の六地蔵

藤井八幡宮の如法経塔

霜野の六地蔵

宮前の六地蔵

平山橋の輪石

湯山橋

笠忠平の宝塔

島田の鳥居を担う天部形仏神

伝宇野親治五輪塔群

方保田の板碑

法華寺の石塔々身群

姫井の六地蔵

東野のだんとさん塔石群

慶春待ちの碑

慶春の碑

宮迫の板碑

下中の六地蔵

板曲橋

弁天橋

高井川橋

勝負瀬橋

七浦の五輪塔

福原の角卒塔婆

鏡観坊の宝篋印塔

善吉の塔

迫浦の宝篋印塔

洞口橋

八千代座付属施設

堂米野の六地蔵

平重盛の供養塔

泉福寺跡古碑古塔群

広の六地蔵

霜野のだんとうさんと如法経塔群

多久太郎右衛門の墓

石工仁平墓碑

法泉寺の地蔵尊

須屋の宝篋印塔

須屋の五輪塔

丸山橋

水天宮二号橋

水天宮一号橋

女田橋

田中橋
