
名称 | 赤穂義士遺髪塔 |
---|---|
読み方 | あこうぎしいはつよう |
概要 | 細川藩預かりとなった赤穂藩の大石内蔵助をはじめ十七士の遺髪が納められた供養塔です。毎年2月に供養が続けられています。 |
種別 | 市指定 史跡 |
所在地 | 山鹿市 山鹿 杉(日輪寺) |
指定日 | 昭和45年12月24日 |
所有者 | 日輪寺 |
webサイト | 参考サイト(公式など) |
日輪寺 探訪メモ
2021年秋編

秋の日輪寺、文化財散策
山鹿市日輪寺の散策記です。日輪寺には指定文化財だけでも9つあり、他にも、三十三観音の札所や高さ30mのおびんずる様の大仏が鎮座しています。ツツジの名所である日輪寺は山鹿の文化財好きにはたまらないところかもしれません。
関連文化財
日輪寺には9つの指定文化財があります。
コメント