名称 | 相良寺千手観音像 |
---|---|
読み方 | あいらじせんじゅかんのんぞう |
概要 | 室町時代後期、永正14年(1517)の千手千眼観自在菩薩(千手観音)像です。檜の寄木造で、高さは340.4cmです。木彫りの坐像観音として、日本最大のものです。 |
種別 | 市指定 彫刻 |
所在地 | 山鹿市 菊鹿町 相良 |
指定日 | 昭和57年6月1日 |
所有者 | 相良寺 |
webサイト | 参考サイト(公式など) |
名称 | 相良寺千手観音像 |
---|---|
読み方 | あいらじせんじゅかんのんぞう |
概要 | 室町時代後期、永正14年(1517)の千手千眼観自在菩薩(千手観音)像です。檜の寄木造で、高さは340.4cmです。木彫りの坐像観音として、日本最大のものです。 |
種別 | 市指定 彫刻 |
所在地 | 山鹿市 菊鹿町 相良 |
指定日 | 昭和57年6月1日 |
所有者 | 相良寺 |
webサイト | 参考サイト(公式など) |