千福寺跡千手観音立像 彫刻その姿から、江戸時代に造られたと考えられる、千手観音像です。ヒノキ寄木造で高さ167.5cm(像高125.5cm)です。 2020.08.242020.09.01 名称千福寺跡千手観音立像読み方せんぷくじあとせんじゅかんのんりゅうぞう概要その姿から、江戸時代に造られたと考えられる、千手観音像です。ヒノキ寄木造で高さ167.5cm(像高125.5cm)です。種別市指定 彫刻所在地山鹿市 山鹿 城字堂の原指定日昭和48年6月10日所有者堂の原区webサイト 探訪メモ関連文化財
コメント