西付城跡 城跡肥後国衆一揆の際に佐々成政が築城し、出城として兵180余りを置いたとされる中世の山城です。 2020.08.242020.09.01 名称西付城跡読み方にしつけじろあと概要肥後国衆一揆の際に佐々成政が築城し、出城として兵180余りを置いたとされる中世の山城です。種別市指定 史跡所在地山鹿市 山鹿 城指定日昭和62年8月28日所有者山鹿市ほかwebサイト 探訪メモ関連文化財
コメント