柿原出土尖頭器 考古資料1万5千年前、旧石器時代後期の石でつくられた槍先で、長さは25.5cmです。昭和40(1965)年、山鹿市鹿北町岩野のみかん畑より出土しました。 2020.08.242020.09.01 名称柿原出土尖頭器読み方かきばるしゅつどせんとうき概要1万5千年前、旧石器時代後期の石でつくられた槍先で、長さは25.5cmです。昭和40(1965)年、山鹿市鹿北町岩野のみかん畑より出土しました。種別市指定 考古資料所在地山鹿市 山鹿 鍋田(博物館)指定日昭和49年11月17日所有者鹿本高校webサイト 探訪メモ関連文化財
コメント