14番札所 志徳寺

志徳寺の観音堂

志徳寺(しとくじ)は、旧山鹿郡三十三観音の 14番札所です。

スポンサーリンク

14番札所 志徳寺のあらまし

名称
志徳寺
しとくじ

御本尊
十一面観音立像

御詠歌
心さえ あれば徳ある古寺へ
あゆみを運べ 富をさずけん

次の札所
15番札所 周法寺

14番札所 志徳寺への行き方

所在地
山鹿市寺島(GoogleMap)

行き方
国道3号線の上り、鹿北・福岡方面へ行き、日輪寺への交差点より150mほど行った場所の右にある細い道を右折。

右折してからの道は極めて狭く、舗装はされていません。軽トラックサイズのようなサイズしか通れませんし、先は行き止まりでUターンも難しい場所です。車の場合は、通行の邪魔にならない場所に止められて行かれたほうが良いかと思われます。

日輪寺方面からも徒歩で行けるようですが、不明です。

駐車場
駐車場はありませんので、通行の妨げにならないようお気をつけください。

14番札所 志徳寺の写真


志徳寺の立て札
志徳寺の参道

日輪寺から続く林の中です。

志徳寺の観音堂

お堂の左手奥からも溜池の横を通り、徒歩でこの場所に来ることが出来ますが、危険です。

志徳寺の池横ルート
志徳寺の池横ルート(2016年)

この写真は、2016年に溜池横のルートを通って志徳寺に行った時の写真です。斜面と池の間の僅かな小路を自転車を押しながら通りましたが、危険ですので他のルートをご利用下さい。

志徳寺の屋根
志徳寺の御詠歌
志徳寺の御手水と石仏

小さな石仏がありました。

コメント

ひごのおと
ひごのおと」は、熊本にある三十三観音巡礼ガイドです

写真や文章の引用の際は必ずサイト名を明記の上リンクをして下さい。画像等の無断転載を禁止いたします。また、サイト内容を参考にされた際は、参考資料としてサイト名の記載やリンクをお願いします。

タイトルとURLをコピーしました