
竹迫村医音寺は、合志三十三観音の 21番札所です。
現在、21番札所は竹迫観音堂です。御本尊は馬頭観世音菩薩になります。

医音寺は竹迫観音堂正面の階段を下り、三叉路を右折したところにある林の中に医音寺跡があります。徒歩2分ほどです。
こちらは、五輪塔などが建ち並ぶ墓所となっているようです。
21番札所 竹迫村医音寺のあらまし
名称
竹迫村医音寺
たかばむら いおんじ
御本尊
馬頭観世音菩薩
御詠歌
法のこえ 竹迫の寺の くわんぜをん
しやう老病死 いおん寺と知れ
のりのこえ たかばのてらの くわんぜをん
しやうろうびょうし いおんてらとしれ
次の札所
22番札所 油古閑村観音堂
竹迫村医音寺への行き方
所在地
合志市竹迫(GoogleMap)
行き方
地図に従って行かれてください
駐車場
駐車場は竹迫観音堂境内に駐められそうです。通行の妨げにならないようお気をつけください。
竹迫村医音寺の写真




この階段の上が医音寺跡です。階段は道路脇にあります。

医音寺跡に並ぶ石塔群です。恐らく墓碑かと思われます。
コメント