1番札所 鞍岳山観音寺

鞍岳山観音寺は、合志三十三観音の 1番札所です。

鞍岳の9合目にレンガ造りの観音堂が有り、馬頭観音菩薩が安置されています。

スポンサーリンク

1番札所 鞍岳山観音寺のあらまし

名称
鞍岳山観音寺
くらだけさん かんのんじ

御本尊
馬頭観世音菩薩

御詠歌
わがこまの 鞍岳山に いそがばや
三十三所の 法のはじめ

わがこまの くらたけやまに いそがばや
さんじゅうさんしょの のりのはじめ

次の札所
2番札所 仏供石観音堂

鞍岳山観音寺への行き方

所在地
菊池市旭志(鞍岳9合目)(GoogleMap)

行き方
山頂までの標高差120m程度の場所に、第1駐車場、第2駐車場があります。そこから男岳頂上まで行き、少し下ると観音堂があります。登山となりますので充分な準備を心がけてください。

駐車場
駐車場は台数は少ないですがあります。

鞍岳山観音寺の写真

巡礼しましたら掲載します。

コメント

ひごのおと
ひごのおと」は、熊本にある三十三観音巡礼ガイドです

写真や文章の引用の際は必ずサイト名を明記の上リンクをして下さい。画像等の無断転載を禁止いたします。また、サイト内容を参考にされた際は、参考資料としてサイト名の記載やリンクをお願いします。

タイトルとURLをコピーしました