25番札所 長園寺(日向観音)

一条院 長園寺は菊池三十三観音 25番札所です。

札所を示す観音堂前の標柱には「二十五番 下河原(日向)観音堂」と表記されています。

御本尊は十一面観音菩薩です。

スポンサーリンク

25番札所 一条院 長園寺のあらまし

名称
一条院 長園寺
ちょうえんじ

通称、日向観音

御本尊
十一面観音菩薩

札所
菊池郡誌(大正7年)
菊池三十三観音 25番札所

菊池市史(昭和)
菊池三十三観音 7番札所

御詠歌
東雲の 結びて清し あかの水
真如の月の てらす河原

しののめの むすぎてきよし あかのみず
しんにょのつきの てらすかわはら

次の札所
26番札所 妙音寺(今村観音堂)

長園寺の場所と行き方

所在地
菊池市日向(GoogleMap)

行き方
菊池市内から菊池赤水線を旭志方面へ、途中県道201号線を左折して暫く山の方に行きます。

駐車場
駐車場はありませんので、通行の妨げにならないようお気をつけください。

長園寺の写真

天井絵

天井には十二種の動物が描かれた絵があります。

遠景

一条院 長園寺は川の横の緑に囲まれた場所に建てられています。

24番札所 峯泉寺
26番札所 妙音寺(今村観音堂)

コメント

菊池三十三観音qrコード


ひごのおと
ひごのおと」は、熊本にある三十三観音巡礼ガイドです

写真や文章の引用の際は必ずサイト名を明記の上リンクをして下さい。画像等の無断転載を禁止いたします。また、サイト内容を参考にされた際は、参考資料としてサイト名の記載やリンクをお願いします。

タイトルとURLをコピーしました