
菰入(こもいり)観音堂は、菊池三十三観音(菊池市史)の23番札所です。
菊池市七城町菰入地区にある観音堂で、御本尊は聖観音菩薩です。
菰入観音堂 のあらまし
名称
菰入観音堂
こもいりかんのんどう
御本尊
聖観音菩薩
札所
菊池三十三観音
菊池三十三観音 23番札所
御詠歌
行き暮れて迷う衆生を導きて
真如の月の照らす菰入
ゆきくれて まようしゅじょうを みちびきて
しんにょのつきの てらすこもいり
菰入観音堂への行き方
住所
菊池市七城町菰入(GoogleMap)
行き方
菰入の住宅地内にあります。
※実際に訪問しましたら追記します。
駐車場
駐車場はありません。
菰入観音堂の写真


菊池三十三ヶ所と昭和57年の文字が見えています。

境内のお地蔵さん

民家の端に建てられていました
コメント