16番札所 西寺観音堂

西寺観音堂は菊池三十三観音 16番札所です。

昔は、近くにある菊池五山のひとつの西福寺の境内に有ったと伝えられています。御詠歌にも西福寺の名前を見ることが出来ます。

現在は西福寺より400mほど東の住宅地の中に建っており、御本尊の十一面観音菩薩が祀られています。

スポンサーリンク

16番札所 西寺観音堂のあらまし

名称
西寺観音堂
にしでらかんのんどう

御本尊
十一面観音菩薩

札所
菊池郡誌(大正7年)
菊池三十三観音 16番札所

菊池市史(昭和)
菊池三十三観音 24番札所

御詠歌
もろもろの願ひ叶えて西福寺
この下闇を照らすなかどふ

もろもろの ねがいかなえて さいふくじ
このしたやみを てらすなかどふ

次の札所
17番札所 山崎観音堂

西寺観音堂の場所と行き方

所在地
菊池市西寺(GoogleMap)

行き方
西福寺より400mほど東の方に行った場所にあります。

駐車場
駐車場はありませんので、通行の妨げにならないようお気をつけください。

西寺観音堂の写真

西寺観音堂

少しふるさを感じますが、きれいな外観です。

西寺観音堂

細かいところまで手のこんだ造りです。

お地蔵さん

観音堂の裏手にはお地蔵さんがあります。

15番札所 延命山観音堂
17番札所 山崎観音堂

コメント

菊池三十三観音qrコード


ひごのおと
ひごのおと」は、熊本にある三十三観音巡礼ガイドです

写真や文章の引用の際は必ずサイト名を明記の上リンクをして下さい。画像等の無断転載を禁止いたします。また、サイト内容を参考にされた際は、参考資料としてサイト名の記載やリンクをお願いします。

タイトルとURLをコピーしました