1番札所 輪足山 東福寺

1番札所 輪足山 東福寺

東福寺は菊池三十三観音の1番札所です。山号は輪足山。「輪足山 東福寺」です。

938年に開基したと伝えられる東福寺は江戸時代まで延暦寺正覚院の末寺で菊池五山のひとつでもありました。寺領は25町歩(約25ha)ほどあったようです。本堂の右側には石塔群があり、菊池武将や僧侶のお墓など多数あり、かつて、菊池氏の菩提寺で有ったことが伺えます。東福寺は、菊池郡誌、菊池市史の両方で1番札所として指定されています。また、肥後三十三観音の31番札所でもあります。

1番札所 輪足山 東福寺のあらまし

名称
輪足山 東福寺 とうふくじ

御本尊
千手観音菩薩

御詠歌
法の船わたらでここに松風の 波の鼓のひびく佐保川

札所
菊池郡誌 1番札所
菊池市史 1番札所

肥後三十三観音 31番札所

次の札所
2番札所 大柿観音堂

1番札所 輪足山 東福寺への行き方

所在地
菊池市亘 (GoogleMap)

行き方

駐車場

1番札所 輪足山 東福寺 巡礼記

1番札所 輪足山 東福寺

東福寺の石段

東福寺正面の石段。ここ登ると東福寺本堂が見えてきます

東福寺の石塔群

菊池氏の人々や僧侶のお墓のようです。菊池氏ゆかりのお寺には五輪塔が沢山あります。

東福寺からの景色

東福寺から見下ろす、菊池の田園地帯です。現在の広さにすると25haあまりの寺領があったそうです。

東福寺トビカズラ

本堂横には東福寺トビカズラという蔓性植物があります。トビカズラという名の由来が知りたいところです。アイラトビカズラのような伝説があるのでしょうか。


前の札所

次の札所 2番札所 大柿観音堂


SNSシェア

X(Twitter)でシェア

LINEでシェア

Facebookでシェア

△ページトップへ