
栃木寺(とちぎじ)は、阿蘇西国三十三ヶ所観音札所の 33番札所です。
33番札所 栃木寺のあらまし
名称
栃木寺
とちぎじ
御本尊
十一面観音
御詠歌
野山超え 足もしどろの とちのきの 湯はくすりにて 無病息災
栃木寺への行き方
所在地
熊本県阿蘇郡南阿蘇村(GoogleMap)
行き方
地図を参考に行かれてください。
駐車場
とくに駐車場は有りませんが、車を1台駐められそうな場所はあります。
栃木寺の写真

栃木寺 観音堂

観音堂正面。撮影場所は1段下がった車を置く場所です。

寺号額

観音堂の隣には2つのお堂があり、写真手前が弘法大師像が安置されている太子堂、中央は何かを祀られており、奥が観音堂です。
1段下には、観音堂と大師堂の移転の記念碑が有りましたので、元は他の場所に建てられていたのだと思われます。三十三観音を巡っていると移転再建された観音堂を時々見かけます。

御手水。ひょうたん型に彫られています

境内には、神社と工芸の作業場がありました。
阿蘇西国三十三観音は33番札所 栃木寺へ巡礼することによって結願となります。
お気をつけてお帰りください。
コメント