
長福寺(ちょうふくじ)は、阿蘇西国三十三ヶ所観音札所の 8番札所です。
8番札所 長福寺のあらまし
名称
長福寺
ちょうふくじ
御本尊
十一面観音
御詠歌
あきならば つねづねめぐり くる人は 長きさいわい ありあけの月
次の札所
9番札所 中福寺
長福寺への行き方
所在地
熊本県阿蘇市湯浦(GoogleMap)
行き方
8番札所 徳林寺より北東に900mの場所に長福寺と記す標柱があります。小道を20mほど歩くと長福寺のお堂です。
駐車場
駐車場は有りません。通行の妨げにならないように駐められて下さい。
長福寺の写真
令和2年(2020年)10月10日撮影


民家と畑の間の小路を歩きます。

小路の奥に数段の石段があります。

畑と畑の間に建っていました。

石塔と御手水です。石塔の傘と宝珠の苔が良いですね。
コメント