阿蘇 18番札書 安楽寺

「ひごのおと」は、熊本県にある三十三観音の巡礼地や文化財を紹介するサイトです。

熊本の三十三観音巡礼ガイド
熊本の三十三観音巡礼ガイドでは、県内各地に所在する観音堂を巡礼して紹介します。

熊本の文化財ガイド
熊本の文化財ガイドでは、山鹿市の文化財を中心に、県内の文化財を探訪し紹介します。

熊本の三十三観音巡礼ガイド

菊池 18番札所 北福寺

県内の三十三観音のすべてを巡ると200ヶ所以上となり、各々の観音堂は地域の人々により守られています。

阿蘇西国三十三ヶ所

阿蘇にある三十三ヶ所の観音を巡ります。黒川にある西巌殿寺を1番札所とし、阿蘇市周辺、高森、南阿蘇を巡ります。

旧山鹿郡三十三観音

旧山鹿郡のうち、山鹿、鹿本、菊鹿にある観音堂から成ります。一番札所は移転し、現在は金剛乗寺内にあります。

菊池三十三観音

菊池三十三観音は『菊池郡誌』と『菊池市史』では札所の番号、札所となる観音堂が異なります。合わせて38ヶ所を紹介しています。

合志三十三ヶ所観音

合志三十三ヶ所観音の一番札所は鞍岳の9合目に有り、ここから合志三十三ヶ所観音がはじまりました。

相良三十三観音

相良(さがら)三十三観音は人吉球磨地方にある35の観音堂を巡ります。22番と24番が2つづつ指定されています。
巡礼が叶っておりませんので、札所の一覧のみとなります。

肥後三十三観音

熊本県内にある三十三観音を巡ります。熊本市内をはじめ、阿蘇・芦北・八代・玉名・天草・人吉・南関・山鹿と、熊本県内の広範囲を巡ります。
「肥後国三十三ヶ所観音霊場」と記載される場合もあるようです。
いくつかの札所を巡礼しました。

肥後熊本三十三ヶ所(肥後三十三ヶ所観音霊場)

現在の熊本市内にある三十三ヶ所を巡るものです。すでに廃寺となっている霊場もあります。
尾尭著『古寺巡礼辞典』には「肥後三十三ヶ所観音霊場」と記載されており、肥後三十三観音との区別がわからなくなりそうです。
巡礼が叶っておりませんので、札所の一覧のみとなります。

芦北三十三観音

芦北と水俣に有る三十三ヶ所の観音堂を巡ります。
巡礼が叶っておりませんので、札所の一覧のみとなります。

九州西国三十三ヶ所

熊本県内では3つの寺院が九州西国三十三ヶ所の札所と成っています。

12番 金剛山青龍寺 阿蘇市
13番 西巌殿寺 阿蘇市
14番 雲巌寺 熊本市

九州三十三ヶ所

16番札書から22番札所までが熊本県内の南小国から天草まで広範囲にあります。

16番 満願寺 南小国町
17番 含蔵寺 高森町
18番 興福寺 菊池市
19番 金剛寺 熊本市
20番 大徳寺 八代市
21番 向陽寺 上天草市
22番 芳證寺 天草市
上天草の向陽寺はギター和尚がいらっしゃることで有名なお寺です。

熊本にある三十三観音の情報をお願いします

熊本県内の観音霊場、札所の情報をお寄せいただければ幸いです。
情報募集・お問い合わせフォーム

矢部を巡る「矢部三十三観音」があるようですが、確認できていません。
「益城三十三ヶ所」は、熊本地震による被害が大きいので、現在も巡礼を控えております。

熊本の文化財・指定文化財ガイド

方保田東原遺跡(山鹿市)

山鹿市・菊池市を中心に、熊本の文化財・指定文化財を紹介します。

山鹿市の文化財 -やまがあい-

山鹿市に所在する文化財を紹介します


SNSシェア

X(Twitter)でシェア

LINEでシェア

Facebookでシェア

△ページトップへ